Baby step - 思考と実験の足跡

日常のちょっとした、気になって試したこと集です。

5ヶ月間ブログを書く中で工夫したこと

背景

5ヶ月ブログを書いてみた振り返りとこれから の続きです。

5ヶ月間ブログを続ける中で、徐々に月間の投稿数を増やすことができました。 いまでは毎日投稿する習慣ができあがりました!

月間投稿数を増やすために「これは効果があったな」と思える取り組みを3つご紹介します。

初期状態

月に2件投稿していた頃は、以下のような状況でした。

  • 夜の自由時間にブログを書こうとしていた
  • 1つ1つボリュームがある記事を書こうとしていた

そのため、

  • 仕事が伸びる or 他に勉強することがあると、ブログを書く時間が減る
  • いざブログを書こうと思ってもネタ探しで時間が溶ける
  • ネタがあっても構成を考えることに時間が溶ける

という状態になっていました。

1. 取り組む時間を固定化した

まずは「ブログを書く」という時間を作りました。

自由時間ではなくブログ執筆時間をちゃんと設けて、ブログに集中できるようにする。 時間帯は、朝起きてすぐ。

仕事終わりの夕方や夜に時間を設けるときもありましたが、

  • 仕事が押す
  • 仕事で疲れている

といった要因で書けないときがあったので、差し込みのない朝イチにしました。

2. 記事の分量を気にすることを辞めた

当初は、ベテランブロガーさんが書くような「読み応えのある記事」を書かなきゃ!という気持ちがありました。 が、いきなりそれは無理なので、諦めることからスタートしました。

それよりも、ちょっとしたことでも記事にすること。 さらに言えば「ボリュームは少なくても、内容が完結すること」を目指しました。

例えば直近だとこのあたりの記事です↓

ブログの目的は「理解を深めるために、自分の考えを言語化する」なので、せっかく知った&試したことたちを積極的に使うようにしました。

結果、ブログを投稿するハードルがだいぶ下がり、投稿数upにつながりました◎

3. 自分が体験したことを書く

これは日記型ブログだからできることかもしれませんが...

「ブログのために記事を作る」より「興味があってやった・調べたことを記事にする」ほうがラクです!

わたしのようにブログの目的が「学んだことの棚卸し」「文章力up」「言語化の習慣化」であれば、身の回りのことをなんでもネタにできる方が書きやすいです。 なにより、気持ちがラクです◎

4. テーマと構成を予め用意した

  • Evernoteにブログ用のノートブックを作る
  • [投稿予定日]_[記事タイトル案]でテーマを書く
  • 構成をざっくり書く(背景、主要テキスト)

日常の中でネタが見つかった時に、ここまで書くようにしました。 約5分でできますが、とっても効果がありました!

一時期はテーマだけを用意していました。 その時は、

  • なんでこのテーマにしたんだっけ?
  • 何を調べて何がわかってたんだっけ?
  • 何を書こうとしてたんだっけ?

という、記事の根本の部分で行き詰まり、あまり効果はありませんでした。

ネタを思いついた、気持ちが新鮮な時に5分炊け時間を使って大枠を書き上げる。 すると、いざブログを書くときに記事で伝えたいことや書こうとしてたことを思い出せる。 文章表現を書くことに集中できる。

まとめ

これらの方法を使って、1記事につき約15-90分で書けるようになりました。

時間に振れ幅があるのは、主に以下が要因です。

  • 記事のボリューム(大きいほど時間もかかる)
  • 追加調査(いざ書く時に疑問が増えた)
  • 再構成(用意した構成が粗かった)

ちなみに、今回の記事には約40分かかりました。

Evernoteの構成はこんな感じ↓

f:id:yukke722:20210124100254p:plain
ブログ構成のメモ

これらの方法で「ブログを書く習慣が全くない状態から、毎日ブログを投稿できる」状態には近づけるかと思います◎